MindMap(ThinkingMap)

この記事は一年以上前の記事です。

マインドマップというものを最近始めた。
PCとAndroidでも同期しながら、双方で作成できるようにする為に、MindMeisterに有料会員登録までしました。

//————-マインドマップって?wikiより引用//————-

マインドマップはトニー・ブザン(Tony Buzan)が提唱した図解表現技法の一つである。ちなみに、「マインドマップ」という呼称は、日本国内においては一般社団法人ブザン教育協会によって商標登録されている。

表現したい概念の中心となるキーワードやイメージを図の中央に置き、そこから放射状にキーワードやイメージを繋げていくことで発想を延ばしていく図解表現技法。この方法によって複雑な概念もコンパクトに表現でき、非常に早く理解できるとされ、注目され始めている。人間の脳の意味ネットワークと呼ばれる意味記憶の構造によく適合しているので理解や記憶がしやすい。
また、本来は紙とペンで描くものだが、コンピュータ上で描くための専用ソフトウェアもいくつか存在する。

提唱者のトニー・ブザンはマインドマップについて12のルールを定めており、「それにしたがっていないものはマインドマップとは呼べない」と主張している。しかし、現実にはこのルールにしたがっていない自称「マインドマップ」が書籍などでも数多く流通している。また、マインドマップとほぼ同様のものをメモリーツリーと呼んでいる場合もある。2006年10月、ブザン・ワールドワイド・ジャパン株式会社が設立され、公認インストラクターによるセミナー事業が開始された。
//————-//————-//————-//————-//————-



つまり、今考えている事や思っている事をリストではなく、マップにして書き出す。
そこから新たな発想が生まれたり、方向性が見えてくるのだと思います。
最近これに出会ったのですが、かなりの衝撃を受け、こんなものがあったのかと思い、
自分の為にれから活用していこうと思っています。
もし、皆さんも興味があったら、もしくは既に使ってらっしゃる方もコメントください。

ちなみに、最近作製したばかりのものを添付します。
まだ作り始めて間もないですが、これから作りこんでいこうと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください