モノづくりの楽しさ

この記事は一年以上前の記事です。

Tweetしようと思ったけど長くなったのでこっちに・・

私はWEB屋なのでものづくりしているわけですが、実際に使っている人の意見ってのはいつも面白い。


自分で作っておいて「あ~そういう風にも使えるんだ!」って思う時があるんですよ。
特に意図せず、何かに役立てば・・と思って設置していた項目が思わぬところで役に立ってたりするんです。(その逆もありますがねw)

「実務上こういうフローを踏んでるんだけど楽にならないかな?」って要望を聞いて、それがアナログな手法だったりしたら、システム側に全部取り込んじゃいたくて仕方なくなるんですよ。
アナログがどうとかじゃなくて、不整合などを少しでも減らせる可能性があるなら(そしてその新しい仕組みが頭で思い描けたら)、やらずにいられなくなるんですよね。(優先順位・・

何よりも“思いもよらなかった”機能の実装要望なんかがあると、ビックリしますよね。
驚いた直後にはその機能を如何に汎用化させられるかを考えて、早速実装するんですが、この時が楽しい。
何が楽しいって、色々思案して必要だと思われる機能をシステムにつけてきたところに、新しい機能が追加されるのは職場に期待の新人(みんなが望んでいたスキルを持った人材)が入ってきたような感じなんですよ。

先日大阪の事務所に寄って学童施設の現場を見た時に「この雰囲気なら、WEBサイトはもっとこうあるとイイな」って思ったのも同じで、やっぱり現場が大事。
これからはもっと現場を見て、それをWEBに反映させていきたい。

グループ企業の様々な部署のWEBを任せられてて、ここ最近は地味な作業(Joomla!サイトをWordPressで作り直す)が続いてたけど、作業の途中でこういったシステム(これも私オリジナル)案件の要望とかあると、いい息抜きになるんですよ^^
どんな分野であっても、モノづくりって楽しい!

photo-1439396087961-98bc12c21176

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください